アメリカでの休日
2023.02.27
皆さん、こんにちは!
今回ブログ担当の西川です!
先日仕事でアメリカに出張に行った時の
休日の様子を書いていこうと思います!
今回の出張先はアメリカ テネシー州 アセンズという
街に行ってきました!
この街は写真の看板にも書いてある通り
とても気さくな人が多く、みんなフレンドリーで
通りすがりの挨拶は当たり前のことのようでした!
そんなテネシー州で有名な観光スポット
「Ruby Falls」に行ってきました!
「Ruby Falls」は地下洞窟内の滝を散策できる場所で
この滝はアメリカ国内で最も深い地下にある滝としても
知られています!
入口から案内して頂くガイドさんと一緒に
通路を進んでいきます。
途中で色んな所に鍾乳石があり
その1つ1つに名前がつけられていました!
中でも印象的な名前がこちら!
いくら鍾乳石とはいえ、こんな名前を見たら
ついついお腹が空いちゃいました(笑)
どんどん奥に進む事1時間。
ついに最深部の滝がある所に到着!
今までに見たことがないぐらい神秘的で
不思議な空間でした!
仕事で行ったものの、普段経験できない事も出来て
違った環境での生活はとても良い経験になりました!
1回では書ききれなかったので
次回に続きます!お楽しみに!
それでは皆さん、ハマナイスディ!!
キムタク
2023.02.13
皆さんこんにちは!
今回のブログ担当の川上です。
皆さん、木村拓哉さん(キムタク)はご存じだと思います。
日本が誇るスーパーアイドル兼スーパー俳優です。
最近では織田信長役で主演出演されている「レジェンド&バタフライ」の
公開記念や宣伝で良くテレビでも見かけます。
僕もテレビでキムタクを見るとカッコイイな~といつも思います。
そんなある日、車で走行中、信号待ちでふと横を見ると
興味深い看板?掲示板?が目に飛び込んできました。
「私はキムタクになれないが、キムタクも私にはなれない」
その通りなのですが、思わず「なるほど~その通り!!」と
叫んでしまいました!(笑)
他人と比較する必要なんてないのに人は無意識に他人と比較して
しまいがちなところがあると思います。
自分は自分なので、これからも自分を貫き通そうと思いました!(笑)
今年も始まって早いもので約一ヵ月半経ちました。
キムタクと比べる分けではないですが
僕も負けずにバリバリやって行きます。(笑)
それでは皆さん、また来週~!ハマナイスデイ\(^o^)/
秘密基地
2023.02.06
皆さんこんにちは!
今回ブログ担当の吉田です!
子供の頃、一度はロボットに乗ってみたいと
思った事は無いですか?
今回はとても貴重な体験をさせて頂いたお話を
書いていこうと思います!
以前、お仕事でロボットの配線工事をさせて頂いた事がありました。
そのロボットが遂に完成しましたと連絡が!!
お客様のご厚意で招待して頂きました!
人機一体さん!
秘密基地のようで、とてもわくわくしました!
中に入ってロボットとご対面!
この大きさとかっこよさに圧倒です。
圧倒されてる中、担当者の方が是非良かったら
試乗してみて下さいと、言って頂きました!
緊張しながらも担当者の方に教えて頂きながら
いざ操縦!!
ロボットが感じた感触がそのまま握っているハンドルに伝わってきた時は
本当に感動しました。
子供の頃アニメを見ていた時に乗ってみたいと思っていた願望が
まさに叶った瞬間でした!
このロボットは高所や人が入ってはいけない危険な所での重作業が
出来るようにと開発されたとおっしゃっていました!
こんなにも凄いロボットの開発に少しでも携えた事を
本当に嬉しく誇りに思います!
これからの活躍を楽しみに
僕ももっと頑張っていきます!
それでは皆さん、ハマナイスディ!!
絵描き師への道
2023.01.23
皆さん、お久しぶりです!こんにちは!
今回ブログ担当の庄司です!
タイトルにもある通り、最近絵を描く趣味が増えました!
何故書き始めたかと言うと、インスタグラムで外国の方が
電車に乗っている目の前の人の似顔絵を描いて
その人にプレゼントをする動画を見て
関心を持ったところから書き始めました!
最初はYouTubeを見ながら書いてみました!
全く知らない女性ですが。
次はハリーポッターで有名なダニエルラドクリフさん!
この絵のポイントはNの文字です。
Nが無ければ始まりません。
そして最後に動物を書いてみました!
皆さんご存じのディープインパクト!
この絵には8時間ぐらいかかりました。
次は何を書こうか迷っていますが描き次第、
ブログに載せたいと思ってますので
皆さんチェック宜しくお願いします!!
それでは皆さん、ハマナイスディ!
初詣
2023.01.09
明けましておめでとうございます!
今回のブログ担当の川上です。
今年初めての投稿になります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、皆さんは年末年始をどう過ごされましたか?
浜崎電設では1月4日に毎年恒例の初詣と新年会を行いました。
コロナ禍で中々行けておらず、三年ぶりの初詣となりました。
毎年、石清水八幡宮で神矢の交換をしてから始まります。
三年ぶりとなりましたが、やっぱり会社全体での参拝は気が引き締まります。
初詣が終われば川上家で新年会です。
全員で揃って撮りたかったのですが、一人は風邪で欠席、もう一人は
トイレに行っていて誰にも気付かれず不在です!(笑)
本年も浜崎電設全員で誠心誠意努めて参りますので
どうぞ宜しくお願い致します!
それでは皆さん、また来週~!ハマナイスデイ!\(^o^)/