プチツーリングin信楽町
2025.03.25
皆さんこんにちは!
今回ブログ担当の川上です。
最近やっと春を感じる日も増えてきましたね。
それと同時に花粉祭りの季節も到来です!
皆さん花粉症は大丈夫ですか?
私はかれこれ25年ほどの付き合いです!(笑)
だがしかし!
この時期にバイクに乗らないと言う選択肢は私には御座いません!(笑)
先日、天気のいい日に琵琶湖経由で信楽町の方まで
プチツーリングに行ってきました。
信楽町あたりで丁度お昼になり、前々から気になっていた
「土鍋ごはん&Café睦庵」へ行ってきました。
睦庵さんの建物は150年ほど前の民家を移築したものだそうです。
今日はそんな歴史感じる民家で、土鍋を使ったお料理を頂きます。
先ず土鍋でご飯を炊いていきます。
自分たちで炊いていく楽しさもポイントの一つですね!
ゆっくりと土鍋を揺らして炊きむらが出来ない様に平にしていきます。
これが意外と難しい!(笑)
そして火にかけて数分待ちます。
ここまできたら次は信楽焼で作ったお茶碗選びです。
この中からお茶碗と箸置きを選びます。
私が手にしたのは手前の真っ赤なお茶碗。
食欲がそそります!
そんなこんなで良い感じにグツグツしてきました!
もう少し!出来上がりが楽しみです!
ヤ――――――‼‼‼
一粒一粒ふっくらと炊けていて美味しそうです!
後は数分蒸らして出来上がりです。
蒸らしている間に前菜のサラダを頂きました。
野菜も新鮮で美味しかったです。
そして今回、私はチキンカレーを選びました。
こちらも陶磁器で調理をしていて、凄くコクのあるカレーで
とても美味しかったです。
睦庵さんでは、店頭で陶磁器の土鍋やお茶碗の販売もしているので
気に入った物があれば家庭でも土鍋ご飯がその日から食べられます。
近くへ行かれた際は一度、寄ってみてはいかがでしょうか。
オススメです!
それでは皆さん!ハマナイスデイ!(^^)!
野田 食いしん坊日記③
2025.02.10
皆さんこんにちは!
今回ブログ担当の野田です!
野田 食いしん坊日記③ということで
今回はこの前、会社の先輩に連れて行って頂いたお店を
紹介していこうと思います!
京都丹波篠山にある猪料理専門店「奥栄」。
予約をしないと食べれない程人気だそうで
今回は1ヵ月程前から予約をしてから行きました!
お店の外観から落ち着いた雰囲気で
中に入ると掘りごたつとテーブルの席がありました!
おすすめの猪料理を待っていると。
まずは猪肉の焼肉!
見た目的に脂が多くくどい味なのかなと思っていたら
そんなことは全くなく、獣肉の匂いも全然せず
とても食べやすかったです!
塩だけを付けて食べると肉の旨味が思う存分味わえます!
次は猪料理と言えばのボタン鍋!
これも絶品で自家製の野菜と猪肉の出汁がよく出てて
味付けは味噌で、身体温まる贅沢な1品でした。
最後の締めは半熟たまごかけごはんです!
旨味が出た鍋の汁と半熟卵をかけこむ時は
言葉に出来ない幸福感に包まれました。
やっぱり食は偉大だと思いました。(笑)
仕事の話をしたりプライベートの話をしたり。
とても有意義な時間が過ごせました。
皆さんに胸を張っておすすめできるお店だったので
よければ行ってみてはいかかですか?
それでは皆さん、ハマナイスデイ!
初詣&新年会
2025.01.14
明けましておめでとうございます!
今回のブログ担当の川上です。
今年初めての投稿になります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、皆さんは年末年始をどう過ごされましたか?
私の年越しはRIZIN(格闘技)PPVを購入して家で観戦したり
ゆっくりと過ごしました。
個人的には今年は年男なので力が漲っており
心身ともに絶好調でございます!
さて、浜崎電設㈱では今年も1月4日に毎年恒例の初詣&新年会を
石清水八幡宮で無事に行う事ができました。
今回は年末年始大流行のインフルエンザや風邪等で
4名が欠席となりましたが、4名分の気持ちも一緒に
しっかりと参拝して参りました!
この日は晴天で最高な参拝日よりとなりました。
やっぱり4名欠けると少し寂しいですね!涙
参拝も終わり、これもまた毎年恒例となりました川上家で新年会です。
今回も美味しい食事を用意していただき大満足でした!
ありがとうございました。
その後、旧社屋で二次会も出来てみんなで良い時間を共有する事ができました。
本年も浜崎電設㈱全員で誠心誠意努めて参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
それでは皆さん、また来週~!ハマナイスデイ!\(^o^)/
2025年度 新年のご挨拶
2025.01.01
新年あけましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
2025年も社員一丸となって全力を尽くす所存でございます。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
それでは今年も!ハマナイスデイ!!!
2024年度 年末のご挨拶
2024.12.29
いつもブログをご覧頂き、誠に有難うございます。
今年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
たくさんの出会いがあり、色々な方とお仕事をさせて頂き
皆様のおかげでとても充実した1年となりました。
いつもありがとうございます。
来年も浜崎電設 社員一同、誠心誠意努力していきますので
宜しくお願い致します!
尚、当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
12月29日(日)~1月5日(日)
新年は1月6日(月)から営業開始となります。
年末年始、ご多忙だとは思いますが
くれぐれもお身体には気を付けて
良いお年をお迎えください。
来年1年が皆様にとって、良い1年になります事
願っております。
それでは、また来年!ハマナイスデイ~!