ASAJIMAのOhバンザイ!番外編~パイナップル酒~

2020.09.21

皆さん、こんにちは!

ブログ担当のASAJIMAです!

 

 

コロナ禍の中でいかがお過ごしでしょうか?

休日も外出しにくい日が続いていますね。

そんな状況で自宅でもできる楽しみとして、5月初旬頃から

“あるもの”を作り始めていました。

時間が数ヶ月かかるものなので、特にお知らせをしてなかったのですが

無事完成したのでブログでお披露目します!

 

 

どん!

果実酒です!

ということで、今回の「ASAJIMAのOhバンザイ!」は番外編です!

 

普段このコーナーでは作った料理を同僚やお客様に実際に食べていただき

3段階で評価してもらいますが、今回は自分で評価します!

左から、小バンザイ→中バンザイ→大バンザイ となります!

 

 

 

作ってみたのは「パイナップル酒」です!

実は今まで梅酒・レモン酒・甘夏酒・高麗人参酒を作ったことがあり

今回の自粛期間では新しくパイナップル酒を作るべく準備してきました。

 

 

『パイナップル酒』

 

【材料】

パイナップル・・・2個

氷砂糖・・・200g

ホワイトリカー・・・3.6L

 

 

【作り方】

・パイナップルの上下と皮を切り落として果肉のみに切り分けます。

 

・煮沸消毒した瓶に果肉・氷砂糖・ホワイトリカーを入れて2~3ヶ月漬け込みます。

 果肉は2~3ヶ月後に取り出し、こし器などで酒をこして完成!

 

 

 

 

番外編なので、今回は自分自身の評価を発表します!

 

 

 

それでは、何バンザイとなるのでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大バンザイでした!!!笑

 

自画自賛ですみません( ;∀;)

 

 

 

お味の方はというと・・・パイナップルの風味が爽やかで美味しい!

香りもしっかりして南国のお酒を飲んでいるような気分になります。

また、果実を取り出してからもう数ヶ月すると口当たりがまろやかになります。炭酸水で割って氷を入れると飲みやすくておすすめです!

 

取り出した果実はみじん切りにして、砂糖を入れて煮詰めることでジャムにしました。

ドライフルーツにしても美味しいかもしれないですね。

果実酒は果肉・氷砂糖・ホワイトリカー・保存用の瓶があれば作れます。

お気軽に自分好みのお酒ができるので、おうち時間に余裕があれば

是非作ってみてください!

 

 

それでは、来週のブログもよろしくお願いします。

ハマナイスデイ!

 

 

ASAJIMAのOhバンザイ!~こってり&とろける東坡肉~

2020.07.06

皆さん、こんにちは!

ブログ担当のASAJIMAです!

 

 

 

さてさて、今回も「ASAJIMAのOhバンザイ!」を始めます!

このコーナーでは作った料理を同僚やお客様に実際に食べていただき

3段階で評価してもらいます!

左から、小バンザイ→中バンザイ→大バンザイ となります!

 

 

 

今回のテーマは「東坡肉」!

「東坡肉(トンポーロウ)」は日本でいう「豚の角煮」です。

今回は中華系調味料の八角や花椒を入れない多くの人が食べやすい味付けにしました。

時間はかかりますが、手順を踏まえて作れば間違いなく美味しくなります!

もう大バンザイをもらったも同然ですね!笑

 

『こってり&とろける東坡肉』

【材料】

豚バラ肉・・・600g

長ネギ・・・2本

醤油・・・大さじ1

水・・・適量

しょうがチューブ・・・小さじ2

水溶き片栗粉・・・適量

【煮込用調味料】

水・・・1.5リットル

紹興酒・・・100cc

醤油・・・80g

オイスターソース・・・30g

砂糖・・・45g

 

【作り方】

・沸騰したお湯に豚バラ肉はまるごと入れて10分ほど煮込みます。

 

 

・煮上がったら食べやすいサイズに切り、全体に醤油をなじませます。

 熱したフライパンで豚肉の表面に焼き色がつくまで焼きます。

 

・焼き上がった豚肉と長ねぎの青い部分を炊飯器に入れます。

 水は全体が浸かるぐらい入れてください。

 (写真だと具が多く溢れているので、実際に作るときは炊飯器のサイズや具の量を調整してください)

しょうがを入れたら、通常の設定で炊いてください。

 

 

・炊飯器で炊けたら味付け用の煮込みを始めます。

 事前に5リットルの水を沸騰させた鍋を用意し、紹興酒・醤油・砂糖

 オイスターソースを入れます。

 豚肉を入れ、落し蓋をして1時間以上煮込みます。

 

・仕上げに、豚肉と煮汁をフライパンに移して、中火~強火で焼きます。

 水溶き片栗粉でとろみをつけ、表面に照りがでてきたら完成!

 

 

 

今回は営業部の木村課長に評価していただきます!

 

 

今回は何バンザイをいただけますでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大バンザイでした!!!

 

 

お味の方はというと・・・「味がよく染み込んでいて美味しい!

がっつりした中華ではないが、某中華料理人の陳さんの料理を食べているようでした」と

コメントをいただきました!やはり時間をかけて煮込んだだけあって美味しくできました。

炊飯器の代わりに圧力鍋があればより便利ですし、実家では土鍋で作ることも多かったです。

 

次回はどんな料理にするか考え中です、もしリクエストなどあれば教えて下さい!

 

それでは、来週のブログもよろしくお願いします。

ハマナイスデイ!

ASAJIMAのOhバンザイ!~自家製玉ねぎのグラタン~

2020.05.18

皆さん、こんにちは!

ブログ担当のASAJIMAです!

 

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか、外出自粛の状況下で

「おうち時間」が増えたことだと思います。僕も実際、家にいる時間が

長くなったことで、今までより自炊をする時間が増えました。

「おうち時間」を有意義に過ごすために、このOhバンザイのコーナーを見て

実際に自身で同じ料理を作ってみたり、こういったことに

チャレンジしているんだと目に留まっていただけたなら幸いです。

 

 

前置きが長くなりましたが

今回も「ASAJIMAのOhバンザイ!」を始めます!

このコーナーでは作った料理を同僚やお客様に実際に食べていただき

3段階で評価してもらいます!

左から、小バンザイ→中バンザイ→大バンザイ となります!

 

 

 

さて、今回のテーマは「自家製玉ねぎのグラタン」!

前回と同様に、浜崎農園で採れたばかりの玉ねぎを使った料理に挑戦します!

収穫したのは旬の新玉ねぎで、みずみずしく甘みがあります。

今回はそれに加えてバターも手作りして、なめらかでコクのあるグラタンを作ります!

 

『とろ~り玉ねぎグラタン』

 

【材料】

◎手作りバター

植物性生クリーム・・・200ml

塩・・・ひとつまみ(お好みで)

 

◎玉ねぎグラタン(2~3人前)

玉ねぎ・・・中2~3個

鶏もも肉・・・300g

塩コショウ・・・少々

手作りバター・・・15g

薄力粉・・・大さじ2

コンソメ・・・小さじ2

牛乳・・・200ml

チーズ・・・種類・量はお好みで

 

 

【作り方】

①まずバターを作ります。瓶やペットボトルに生クリームを入れ、

 5分程よく振ります、上下に力強く振ると良く攪拌されて出来上がりが早くなります。

 固体のバターと液体の乳清に分かれたら完成!お好みで塩をひとつまみかけても美味しいです。

 

 

②出来たばかりバターをフライパンで温めて、薄切りにした玉ねぎを中火で炒めます。

 

③鶏肉は小さめに切り、玉ねぎが柔らかくなるまで炒めたところで鶏肉を入れます。

 塩コショウをして、鶏肉に火が通ったら薄力粉を入れて、全体になじませます。

 

④弱火にしたら牛乳を少しずつ入れ、全体的にとろみが出るよう混ぜます

 (今回はバター作りでできた乳清も入れました)。

 コンソメは牛乳の後に入れます。

 

⑤混ぜ終わったら耐熱容器に移し、チーズを乗せます。

 オーブンで表面がこんがりするまで焼けたら完成!

 

 

今回は技術部の加藤さんに評価していただきます!

食べていただいたところ、美味しかったようですぐに完食してもらえました!

これは評価が期待できそうですね!

 

 

 

 

 

 

さてさて、今回は何バンザイをいただけますでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

大バンザイでした!!!

 

 

 

お味の方はというと・・・

「クリームがなめらかで、焼き加減もちょうどよく香ばしくて美味しかった」というコメントをいただけました!

作り方としては基本的なグラタンでしたが、美味しくできたと思います。

次に自宅で作るときはベースの味を変えてみたり、シーフードにしてみたり、アレンジに挑戦してみます!

 

グラタンを作った後、余った生クリームでプリンを作ったり、

バターでチョコ系のスイーツを作ったりしました。

次回は甘味系を作ってみるのも面白いかもしれないですね!

 

 

それでは、来週のブログもよろしくお願いします。

 

ハマナイスデイ!

 

 

ASAJIMAのOhバンザイ!~自家製大根ステーキ編~

2020.04.06

皆さん、こんにちは!

ブログ担当のASAJIMAです!

 

今回も、「ASAJIMAのOhバンザイ!」を始めます!

このコーナーでは作った料理を同僚やお客様に実際に食べていただき、3段階で評価してもらいます!

左から、小バンザイ→中バンザイ→大バンザイ となります!

 

 

 

さて、今回のテーマは「自家製大根のステーキ」!

浜崎農園では昨年の冬に大根を植え、この3月に採れたばかりの大根を使った料理に挑戦します!

大根料理の定番は煮物・鍋物ですが、今回はジャンルを変えて「焼き物」大根のステーキを作ります。

大根ステーキに特製の大根おろしソースを合わせて「大バンザイ」を狙います!

 

『自家製大根のステーキ』

 

【材料】

◎大根ステーキ

大根・・・1本

オリーブオイル・・・大さじ2

 

◎特製ソース

大根おろし・・・大さじ3~4

オリーブオイル・・・大さじ1

醤油・・・大さじ3/4

酢・・・大さじ1/2

塩コショウ・・・少々

 

 

【作り方】

・大根を洗い、輪切りにして皮をむきます。格子状に切り込みを入れ

 味が染み込みやすいようにします。

・お皿に重ならないよう盛り、ラップをして電子レンジで8分ほど加熱します。

 加熱後は大根の水気をよく切ります。

 

 

・電子レンジで温めている間にソースを作ります。大根をすりおろし

 水滴が垂れなくなるまで水気を切ります。

 水気が切れたらソースの材料と混ぜ合わせます。

 

 

 

・フライパンにオリーブオイルを熱し、チンした大根を焼きます。

 両面に焼き目がつくまでよく焼きます。

・両面が焼き上がったら、特製ソースをかけて完成!

 お好みで黒コショウやバジルをかけてください。

 

今回は技術部の志賀さんに評価していただきます!

 

 

それでは、今回は何バンザイをいただけますでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小バンザイでした(―_―)

 

お味の方はというと・・・

「見た目に対して味が薄かった、食べられないことはないけど・・・」というコメントでした。

大根に下味をつけたり、濃いめのソースであれば良い結果になったかもしれないです。

 

前回も大バンザイを頂けず、今回も悔しい結果となりました。

試行錯誤を重ね、次こそは大バンザイを狙います!

 

 

それでは、来週のブログもよろしくお願いします。

ハマナイスデイ!

 

ASAJIMAのOhバンザイ!「和風ロールキャベツ」編

2020.02.03

 

皆さま、遅くなりましたが明けましておめでとうございます!

 

今年の抱負は「バイクで北陸へ行く!」、ブログ担当のASAJIMAです。

 

今回も、「ASAJIMAのOhバンザイ!」を始めます!

このコーナーでは作った料理を同僚やお客様に実際に食べていただき

3段階で評価してもらいます!

 

左から、小バンザイ→中バンザイ→大バンザイ となります!

 

 

 

さて、今回のテーマは「冬に食べる温まる料理」!

前々回の麻婆茄子から約5か月、すっかり肌寒い季節になりました。

折角なので身体が温まる料理を…ということでロールキャベツを作ります!

 

 

『ほっこり温まる和風ロールキャベツ』

 

【材料】

冬キャベツ・・・1玉

玉ねぎ・・・1/2個

しめじ・・・1/2パック

 

◎肉だね

豚ひき肉・・・300g

卵・・・1個

玉ねぎのみじん切り・・・1/4個

パン粉・・・大さじ3

塩コショウ・・・少々

 

◎スープ

だし汁・・・800ml

醤油・・・大さじ2g

酒・・・大さじ1

みりん・・・大さじ2

 

 

【作り方】

(1)熱湯でキャベツの葉を茹でます。2~3枚を入れ、2分ほど茹でしんなりしたところで取り出します。

   取り出したらザルにあげ、粗熱を取ります。

 

 

(2)ボウルに肉だねの具材を入れ、よく混ぜます。混ぜ終わったら6等分にして俵型にまとめます。

 

(3)茹であがったキャベツの葉に肉だねを巻きます。肉だねがこぼれないよう、端を指で押し込みます。

   巻いたロールキャベツを鍋に並べ、切った玉ねぎとしめじも入れます。

 

(4)だし汁は事前に作っておき、各調味料を混ぜ合わせます。(今回は昆布だしにしました)

   鍋にスープを注ぎ、沸くまで温めます。沸いたら弱火にして40分ほど煮込みます。落し蓋もしておきます。

 

 

(5)煮込み終わったら盛り付けて完成!出汁の香りが食欲をそそります。パセリはお好みでかけてください。

 

 

今回は営業部の川上さんに評価していただきます!

 

 

それでは、今回は何バンザイをいただけますでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中バンザイでした!

 

 

 

お味の方はというと・・・「優しい味だけど、ご飯が進むようにもうちょっと濃いほうがいい」と

川上さんからのコメントでした!

肉だねの下味が薄かったのか、もしくはスープの分量を調整すれば良くなったのかな、と思っています。

 

今回のロールキャベツは少し難易度が高かったです(-_-;)  次回の料理では再び大バンザイを狙います!

 

 

それでは、来週のブログもよろしくお願いします。

 

ハマナイスデイ!