プチツーリングin信楽町

2025.03.25

皆さんこんにちは!

今回ブログ担当の川上です。

 

最近やっと春を感じる日も増えてきましたね。

それと同時に花粉祭りの季節も到来です!

皆さん花粉症は大丈夫ですか?

 

私はかれこれ25年ほどの付き合いです!(笑)

 

だがしかし!

この時期にバイクに乗らないと言う選択肢は私には御座いません!(笑)

 

先日、天気のいい日に琵琶湖経由で信楽町の方まで

プチツーリングに行ってきました。

信楽町あたりで丁度お昼になり、前々から気になっていた

「土鍋ごはん&Café睦庵」へ行ってきました。

 

 

睦庵さんの建物は150年ほど前の民家を移築したものだそうです。

今日はそんな歴史感じる民家で、土鍋を使ったお料理を頂きます。

 

 

先ず土鍋でご飯を炊いていきます。

自分たちで炊いていく楽しさもポイントの一つですね!

 

 

ゆっくりと土鍋を揺らして炊きむらが出来ない様に平にしていきます。

これが意外と難しい!(笑)

 

 

そして火にかけて数分待ちます。

ここまできたら次は信楽焼で作ったお茶碗選びです。

 

 

この中からお茶碗と箸置きを選びます。

 

 

私が手にしたのは手前の真っ赤なお茶碗。

食欲がそそります!

 

 

そんなこんなで良い感じにグツグツしてきました!

もう少し!出来上がりが楽しみです!

 

 

ヤ――――――‼‼‼

 

 

一粒一粒ふっくらと炊けていて美味しそうです!

後は数分蒸らして出来上がりです。

 

 

蒸らしている間に前菜のサラダを頂きました。

野菜も新鮮で美味しかったです。

 

 

そして今回、私はチキンカレーを選びました。

こちらも陶磁器で調理をしていて、凄くコクのあるカレーで

とても美味しかったです。

 

睦庵さんでは、店頭で陶磁器の土鍋やお茶碗の販売もしているので

気に入った物があれば家庭でも土鍋ご飯がその日から食べられます。

 

近くへ行かれた際は一度、寄ってみてはいかがでしょうか。

オススメです!

 

それでは皆さん!ハマナイスデイ!(^^)!